interpark global 個人情報処理方針

Nol Universe Co., Ltd.(以下「会社」という。)は、会員の個人情報の保護のために守るべき全ての関連法規を遵守し、会員の個人情報が保護されるように最善を尽くしています。会社は、個人情報処理方針の公開を通じて会員の皆様の個人情報がどのような目的と方式で利用されており、個人情報の保護のためにどのような措置が取られているかをお知らせします。 本個人情報処理方針は関係法令の改正や社内方針により変更されることがあり、会員登録時又はサイト利用時に随時確認をしてください。

1. 収集する個人情報

会社は、ユーザー(会員、非会員を含む)からサービスの利用のために必要な最低限の個人情報を収集して処理しています。

会員登録時

ID(メールアドレス)、パスワード、氏名(ニックネーム)を必須項目として収集します。ただし、サービス自体への登録ではなく、他のサービスアカウント(Google, LINE, Apple, Facebook, Weibo, AliPay 等)を利用して会員登録をする場合、当該アカウントの ID、氏名(ニックネーム)を必須項目として収集し、公開プロフィール情報(メールアドレス)を選択的に収集します。 満 14 歳未満の子供が会員登録をする場合、保護者から子供の個人情報取り扱いに関する同意を確認する必要があります。そのため、子供から保護者の氏名、生年月日、メールアドレスを収集します。

サービス利用時

端末情報(モデル名、移動通信社の情報、OS 情報、言語及び国情報、画面サイズ、広告識別子)、IP アドレス、クッキー、訪問日時、位置情報、不正利用記録、サービス利用記録の情報が生成されて収集されることがあります。 具体的に、サービスの利用過程でユーザーに関する情報を自動化された方法で生成してこれを収集したり、ユーザーの機器の固有情報を本来の値を確認できないように安全に変換して収集します。サービスの利用過程で位置情報が収集されることがあり、会社が提供する位置基盤サービスについては、「位置基盤サービス利用約款」で詳しく規定しています。 サービスの利用過程で位置情報が収集されることがあり、interpark global by NOL が提供する位置基盤サービスについては、「位置基盤サービス利用約款」で詳しく規定しています。 会社は、会員登録の過程又は非会員のサービス利用過程で最低限の情報のみを収集するため、個別のサービスを利用したイベント応募及び景品申込の過程で当該サービスのユーザーに限って追加の個人情報の収集が発生することがあります。追加の個人情報を収集する場合には、当該個人情報の収集時点でユーザーに「収集する個人情報の項目、個人情報の収集及び利用目的、個人情報の保存期間」について案内をして同意を得ます。

お客様からの相談時

お客様からの相談、苦情の受付及び処理に必要な個人情報(電話番号、メール、英語表記の名字と名前、パスポート上の氏名、生年月日、モバイルメッセンジャーの I D)及び相談内容を収集することができます。

有料サービス利用時

商品の予約及びサービスの利用過程で以下のような情報を収集することができます。

収集する個人情報の項目 用途
氏名、携帯電話番号、メールアドレス 商品に関する相談及び予約内訳の確認、約款の主な変更事項、その他マーケティング情報の提供
予約者及び旅行者: 電話番号、メールアドレス、英語表記の名字と名前、国籍、 パスポート情報(パスポート番号、 有効期限)航空会社名、入国航空便名、出国航空便名、生年月日、性別、年齢、モバイルメッセンジャーの I D(ワッツアップ、ライン、カカオトーク、ウィチャット、フェイスブック)、IMEI、ピックアップの場所と時間、ドロップオフの場所と時間、到着日及び到着時間、ホテル名、ホテルの住所、健康情報(アレルギー), 受取人情報(名前, 電話番号/携帯電話番号, 住所) 商品予約及びサービスの提供
氏名、生年月日、メースアドレス、パスポート番号、パスポート有効期限、国籍 チケット予約のための利用者識別及び本人確認
法定代理人の氏名、関係、生年月日、連絡先情報、家族関係証明書類の写し 満 14 歳未満による商品予約時

2. 個人情報の収集方法

会社は、会員登録及びサービスの利用過程でユーザーが直接入力する方式で必要な最低限の個人情報を収集し、商品予約等の有料サービスの利用過程で追加の情報を収集しています。カスタマーセンターへの相談過程でウェブページ、メール、FAX、電話等を通じても収集することがあります。 会社は個人情報の収集が発生する場合、必ず「個人情報の収集及び利用」に対するユーザーの事前同意を得ます。ただし、IP アドレス、クッキー、機器情報等の場合、PC ウェブ、モバイルウェブ/アプリを通じてサービスを利用する際に自動的に収集されることがあります。

3. 収集した個人情報の利用

会社は会員の管理、サービスの開発・提供及び向上、安全なサービス利用環境の構築等、以下の目的でのみ個人情報を利用します。

4. 個人情報自動収集装置の設置/運営及び拒否に関する事項

クッキーとは?

会社のクッキーの使用目的

クッキーの使用/運営及び拒否

5. 行動情報の収集・利用・提供及び拒否等に関する事項

収集する行動情報の項目 ユーザーのウェブ/アプリサービスの訪問及び使用履歴、検索履歴、購入履歴、広告識別子
行動情報の収集方法 ユーザーのサービス利用時、ログ情報分析ツール(Google Analytics, Firebase)で自動収集
行動情報の収集目的 商品及びサービスの開発、商品及びサービスの改善、カスタマイズされた広告及びサービスの提供
保有・利用期間及び その後の情報処理方法 退会時まで保有及び利用し、保有期間の経過後は非識別化して統計目的でのみ保有及び利用

[ウェブブラウザ]

[スマートフォン]

[苦情処理センター]

6. 個人情報の提供及び委託

<国内>

提供を 受ける者 提供する 個人情報の項目 提供を受ける者の 利用目的 保有及び利用期間
ツアーパートナー会社 予約者及び旅行者: 電話番号、メールアドレス、英語表記の名字と名前、国籍、パスポート番号、航空会社名、入国航空便名、出国航空便名、生年月日、性別、年齢、モバイルメッセンジャーの I D(ワッツアップ、ライン、カカオトーク、ウィチャット、フェイスブック)、IMEI、ピックアップの場所と時間、ドロップオフの場所と時間、到着日及び到着時間、ホテル名、ホテルの住所、健康情報(アレルギー) 商品の予約及び確認、予約商品の利用、配送、苦情処理及び相談の運営 サービス利用目的の達成時(ただし、関係法令によって保管する場合は、該当する法令が要求する期間まで保管する。)
チケットパートナー会社 チケット商品利用時:英語表記の名字と名前、モバイルメッセンジャー ID(ワッツアップ、ライン、カカオトーク、ウィチャット、フェイスブック)、住所、電話番号、携帯電話番号、注文情報、受取人情報(名前、電話番号/携帯電話番号、住所)
Viva Republica Inc. CI(連携情報)、会員番号、氏名、携帯電話番号、メールアドレス 顔パスサービス提供対象照会、顧客問い合わせ対応 CI: サービス提供対象者照会後即時破棄、その他の個人情報: 提供日時から 5 日
会員番号、氏名、携帯電話番号、メールアドレス、予約情報(公演名、公演日時、ゲート情報、予約番号、チケット番号、予約状況、座席等級、価格等級、座席情報、検票特性)、検票状態、プレゼントの有無 顔パスサービス提供対象者識別、 公演情報の整合性確認、必須情報の通知及び伝達、顧客問い合わせ対応 会員退会またはサービス撤回時まで

<国外>

提供を受ける者 提供する個人情報の項目 移転日時及び方法 提供を受ける者の利用目的 保有及び利用期間
KLOOK(香港)、BeMyGuest(シンガポール) 予約者及び旅行者:氏名、氏名の英語表記、生年月日、性別、連絡先(携帯電話番号)、メールアドレス、パスポート情報(パスポート番号、パスポート満了日、国籍、発行国) 予約時にネットワークを通じて伝送 旅行商品の予約及び苦情処理等の運営 個人情報利用目的の達成時(提携業者は提携契約の終了時)及び関係法令による保存期間まで
受託業者 委託業務の内容
Amazon Web Services Inc.(ソウル) AWS サービスの利用

<国外>

移転を受ける者及び情報管理責任者の連絡先 MongoDB, Inc privacy@mongodb.com
移転国 シンガポール(AWS シンガポールリージョン)、韓国(AWS ソウルリージョン)
移転日時及び方法 サービスの利用中に収集される個人情報
移転される項目 サービスの利用時点でネットワークを通じて伝送
利用目的 データの保存
保有期間 退会時又は会社が利用中のクラウドサービスの利用変更時まで

7. 個人情報の保有期間及び破棄

8. ユーザー及び法定代理人の権利と行使方法

9. 個人情報保護責任者及び担当者のご案内

ユーザーの個人情報に関するお問合せ及び不満処理等のために、以下のとおり個人情報保護責任者及び担当者を指定しています。

個人情報保護責任者
氏名:Dong-U Kim 連絡先:02-3483-0224、 global@nol-universe.com

その他個人情報の侵害に対する申告や相談が必要な場合、以下の機関に問合せが可能です。

10. 個人位置情報の処理

会社は、位置情報の保護及び利用などに関する法律を遵守し、利用者の個人位置情報を保護します。個人位置情報処理に関する詳細は、位置情報利用規約をご確認ください。
会社は、個人位置情報主体に以下のようなサービスを提供する目的で個人位置情報を利用しており、個人位置情報の処理過程において位置情報をシステムに保存しません。

会社は、位置情報の保護及び利用などに関する法律第 16 条第 2 項に基づき、個人位置情報主体に関する位置情報の利用・提供事実確認資料を位置情報システムに自動的に記録し、最低 6 か月以上保管します。
会社は個人位置情報を保存していませんが、今後保存する場合、個人位置情報の処理目的を達成し、破棄が必要となった場合、復元または再生不可能な以下の方法で破棄します。

会社は、個人位置情報を第三者に提供していません。今後、個人位置情報主体が指定した第三者への提供が必要な場合、以下の対応を行います。

会社における 8 歳以下の児童等の保護義務者の権利・義務及びその行使方法は以下のとおりです。

会社は、位置情報を保護し、位置情報に関する苦情を処理するために、位置情報管理責任者を指定しています。

11. 個人情報の安全性確保措置

12. 本個人情報処理方針の適用範囲

13. 個人情報処理方針の改正とその案内

個人情報処理方針を変更する場合、会社はホームページを通じて通知し、利用者が利用者がいつでも変更された事項を簡単に確認できるように措置を講じます。

以前の個人情報処理方針は下記よりご確認いただけます。