高尺スカイドーム
고척 스카이 돔
93
ソウル
野球の試合や大規模なコンサートが開催される韓国初のドーム球場
出典 shutterstock

ソウル市内に位置するドーム型の屋内野球場。野球だけでなく、コンサートやファンミーティング、授賞式なども行われる複合施設です。BTSやNCT DREAM、海外アーティストのQueenやMaroon 5など、名だたるアーティストが公演を行いました。
座席配置
出典 tickets.interpark.com/goods/24012056

2024 チャーリープース来韓公演
座席数は約16,000席。フロア席を含めると、約25,000人を収容できます。座席は4階まであり、4階席からは会場全体のビューを楽しめますが、メインステージとの距離はやや遠めです。野球場のため、座席の位置によっては前方にネットがあり、視界を妨げることがあります。
会場までの行き方
🚇 地下鉄利用時
出典 interpark Global

最寄り駅は1号線「九一(クイル)」駅です。ソウル方面から移動する場合、必ず仁川行き/一般列車に乗車する必要があります。急行や他方面行きの列車では九一駅に停車しません。
出発駅
乗り換え
会場までの所要時間
明洞駅
1回
約39分
ソウル駅
なし
約31分
弘大入口駅
1回
約27分
仁川空港
1回
約1時間10分
🚎 バス利用時
高尺スカイドームの目の前のバス停は東洋未来大学・九老ソンシム病院(中央)、新道林駅(シンドリム)駅1番または5番出口からバスで3つ目の停留所です。(160、600、660、662、6515、6637など)空港バスは九一駅に停車しないため、九老(クロ)駅下車(6003番)または開峰(ケボン)駅下車(6014番)を利用するとよいでしょう。
🚶 駅から会場までの行き方
九一駅2番出口を出ると、すぐ目の前に高尺スカイドームが見えます(徒歩約3分)。九一駅はそれほど大きくないため出口は見つけやすいですが、混雑時には出口まで行列ができることもあります。ソウル方面から来る場合は、1-1号車に乗ると出口に向かう階段に最も近いです。
コンサート終了後の帰り方
🚇 地下鉄利用時
会場周辺には九一駅のほかに、1号線の九老駅と開峰駅があります。混雑を避けたい場合は、周辺の駅を利用するのもおすすめです。ソウル方面へ帰宅する場合は、九一駅の前の駅である開峰駅の方が乗車しやすいでしょう。
📌 高尺スカイドームからどれくらいかかる?
九老駅 徒歩約20分
開峰駅 徒歩約15分
🚌 バス利用時
会場前のバス停からは、光化門、ヨイナル、弘大入口駅方面などへ向かうバスが多数運行しています。(600、662、5712番など)会場の規模が大きいため、周辺道路の混雑が予想される点に注意が必要です。
🚖 タクシー利用時
会場周辺は普段から交通渋滞が頻繁なエリアです。公演直後は会場周辺の交通が非常に混雑するため、タクシー移動にはかなりの時間がかかる可能性があります。会場周辺から少し離れた場所でタクシーを捕まえるのがおすすめです。
⌚️ 終電時間
九一駅からソウル駅に向かう1号線の最終電車は23:49です。(週末基準)市内バスの場合、高尺スカイドーム前の停留所から出発する深夜バスN16が、ソウル駅や明洞駅に停車します。
基本情報
- 430 Gyeongin-ro, Guro-gu, Seoul
- +82221282300
- 行き方地下鉄1号線 九一(クイル)駅2番出口から徒歩3分
- 利用のコツ✅ 荷物保管所会場内にコインロッカーあり(少数)九一駅、開峰駅、九老駅にコインロッカーあり✅ トイレ利用会場内に多数あり
レビュー
1
写真/動画