雲峴宮(ウニョングン)
운현궁
12
光化門 · ソウル
朝鮮王朝第26代王の高宗の父・興宣大院君の私邸で、高宗が生まれ育った場所
出典 me2.do/G9AJTC28

朝鮮時代の生活と文化を知ることができる歴史遺跡
「雲峴宮(ウニョングン)」は、朝鮮末期の王族である興宣大院君(フンソンデウォングン)一家が暮らしていた私邸で、息子の第26代王高宗(コジョン)が生まれ育った場所です。一時は宮殿に匹敵するほど雄大な規模を誇っていましたが、現在はそのほとんどが焼失し、老安堂(ノアンダン)、老楽堂(ノラクダン)、二老堂(イロダン)だけが残っています。宮内にはオンドル(韓国式の床暖房)に使われていたかまどや衣服、寝具、家具など当時の生活が垣間見れる物品が数多く展示されています。高宗や興宣大院君、明成(ミョンソン)皇后に関して記録された遺物が見られる展示館もあり、当時の歴史や文化、生活に触れることができます。
出典 www.instagram.com/p/B3itgjZJitz/

高宗と明成皇后の伝統結婚式を観覧
雲峴宮(ウニョングン)内の前庭で行われる高宗(コジョン)と明成(ミョンソン)皇后の婚礼儀式を再現する伝統行事。雲峴宮~仁寺洞(インサドン)までを練り歩く「御駕行列」や明成皇后との対面儀式、さらに伝統舞踊公演まで鑑賞でき、当時の王室の伝統結婚式の様子を垣間見ることができます。
基本情報
- 464 Samil-daero, Jongno-gu, Seoul
- +8227669090
- https://www.unhyeongung.or.kr/
- 行き方- 地下鉄3号線 安国駅4番出口から徒歩1分 - 北村韓屋村から徒歩10分
- 今日09:00 - 19:0009:00 - 19:00入場は閉園30分前まで 営業時間は変更となる場合がございます 4~10月 9:00~19:00 11~3月 9:00~18:00 月曜日休業(祝日の場合は通常営業)
- 利用のコツ文化解説の案内- 無料、火曜〜土曜 10:00、11:00、13:30、14:30、15:30食べ物の持ち込み·ペットの同伴は禁止
レビュー
写真/動画
韓国人のレビュー
韓国人のレビューは自動翻訳で表示されます。