マイページ
予約
K-pop
周辺情報
スケジュール
ソウル燃灯会
光化門 (ソウル)
お釈迦様の誕生を記念して祝う「釈迦誕生日」の行事が今年も韓国の全国で行われます。 ソウル・仁寺洞(インサドン)の曹渓寺(チョゲサ)や江南(カンナム)の奉恩寺(ポンウンサ)など、全国の主なお寺では毎年恒例の「燃灯会」が開催されます。 韓国の国家無形文化財でありユネスコ人類無形文化遺産に登録されている伝統文化祭の「燃灯会」。今回の燃灯会では伝統提灯展示会をはじめ、公演、パフォーマンス、パレードなど多様なプログラムが繰り広げられます。5月11日には、東大門(トンデムン)から「曹渓寺」までの鐘路(チョンノ)通りを、仏教徒と一般市民が提灯を持って一緒に歩くメインパレードの「燃灯(提灯)行列」が行なわれます。 <主なイベント> ・点灯式 日時:4月17日(水) 19時 場所:光化門広場 内容:様々な形の提灯が点灯されます。 ・伝統提灯展示会 日時:4月中旬~5月中旬 場所:光化門広場、曹渓寺、奉恩寺 内容:多様な形とテーマの提灯の展示会 ・燃灯(提灯)行列 ※メインパレード 日時:5月11日(土) 19:00~21:30 場所:東大門~曹渓寺までの鐘路通り 内容:10万個の提灯が光パレード ・伝統文化広場 日時:5月12日(日) 11:00~18:00 場所:曹渓寺 内容:提灯作り、お寺の精進料理など仏教文化を体験 ・伝統文化広場 日時:5月12日(日) 11:00~18:00 場所:曹渓寺 前 内容:提灯作り、精進料理など多彩な仏教文化を体験 ・公演広場 日時:5月12日(日) 11:00~18:00 場所:曹渓寺前の通り特設舞台 内容:韓国伝統公演、アジア諸国の民俗公演 ・燃灯遊び 日時:5月12日(日) 19:00~21:00 場所:曹渓寺~仁寺洞 内容:ミニパレード
詳細を見る
詳細情報
55, Ujeongguk-ro, Jongno-gu, Seoul
ルートを検索
利用料金 -
無料
開催期間
2024. 04. 17 ~ 2024. 05. 12
この場所を見る
曹渓寺
観光名所 · 光化門 (ソウル)
奉恩寺
観光名所 · 江南 (ソウル)
光化門広場
観光名所 · 光化門 (ソウル)