ソウル旅行、どこに泊まる?

レビュー 1
保存 113

目的に合った宿泊エリアを選べば、ソウル旅行の移動がより便利に!昔ながらのソウルにふれたいならソウルの中心を東西に流れる漢江(ハンガン)の北側の江北(カンブク)エリア、華やかな大都市ソウルを楽しみたいなら漢江の南側の江南(カンナム)エリアへ。観光やショッピングなど、旅でしたいことを基準に宿泊エリアを選んでみて。

ショッピングを楽しみたいなら

明洞エリア

明洞(ミョンドン)といえばショッピング!メインストリートを中心に高級ブランドも入店したデパートから、庶民派の南大門(ナンデムン)市場までいろいろなショッピングスポットが集結。韓国コスメや免税店での買い物にも便利です。空港にもアクセスしやすく、周辺には南大門の通称で親しまれている崇礼門(スンネムン)やNソウルタワー(旧:南山ソウルタワー)などの観光スポットがあります。

こんな人におすすめ

・ 韓国の美容とファッションが好きな人 ・ 市内免税店で買い物したい人 ・ 他エリアへの移動に便利な宿泊先を探している人 ・ ソウルの近郊エリアへも足を伸ばしてみたい人

主な観光スポット

明洞通り、明洞聖堂、Nソウルタワー、文化駅ソウル284、崇礼門、乙支路、市庁

宿のタイプ

2~4つ星ホテル

韓国ファッション好きなら

東大門エリア

卸問屋と小売店が集まる韓国ファッションの中心地、東大門(トンデムン)!韓国のトレンドを押さえたアイテムをリーズナブルに手に入れることができるエリアです。近くには演劇を楽しめる小劇場がたくさんの大学路(テハンノ)エリアや、東廟(トンミョ)や広蔵(クァンジャン)市場などソウルに残る懐かしさを感じられる鍾路(チョンノ)エリアがあります。

こんな人におすすめ

・ 韓国ファッションが好きな人 ・ 韓国で演劇を楽しんでみたい人 ・ 広蔵市場でいろいろな韓国グルメを味わってみたい人

主な観光スポット

東大門市場、東大門デザインプラザ(DDP)、興仁之門公園、恵化、駱山公園、広蔵市場、清渓川

宿のタイプ

2~3つ星ホテル

ソウルの若者の街を満喫したいなら

弘大エリア

弘大(ホンデ)をはじめ、近くの延南洞(ヨンナムドン)、新村(シンチョン)、望遠洞(マンウォンドン)はソウルの若者に人気のエリア。弘大と新村では路上公演や居酒屋、クラブを楽しめ夜遅くまで人がいっぱい。また、韓国っぽいおしゃれカフェや雑貨ショップめぐりなら延南洞と望遠洞がおすすめ。

こんな人におすすめ

・ ソウルのトレンドを知りたい人 ・ 韓国で流行っているグルメを味わってみたい人 ・ 夜のソウルを満喫したい人

主な観光スポット

延世大学、梨花女子大学、弘大エリア、延南洞の京義線スッキル、望遠漢江公園

宿のタイプ

2つ星ホテル、ゲストハウス

韓国の伝統文化にふれたいなら

光化門エリア

光化門(クァンファムン)はソウルのいまと昔を感じられるエリア。高層ビルと古宮が織り成す独自の雰囲気が魅力です。韓国の伝統茶を味わえる仁寺洞(インサドン)エリアや、韓国の伝統家屋である韓屋をリノベーションしたカフェや飲食店がある西村(ソチョン)、北村(プクチョン)エリアもすぐ近く。

こんな人におすすめ

・ 韓服を着て古宮散策をしてみたい人 ・ 韓国の伝統茶を味わいたい人 ・ 都会に残る昔ながらのソウルを楽しみたい人

主な観光スポット

景福宮、益善洞、仁寺洞、西村、北村、光化門、市庁、ソウル工芸博物館、国立現代美術館

宿のタイプ

2~4つ星ホテル、韓屋を利用した宿

大都会ソウルを感じたいなら

江南エリア

江南はソウルの美容やトレンドを押さえた華やかなエリア!江南駅の近くにはファッションショップや飲食店、美容クリニックが立ち並ぶほか、ソウルの夜を楽しめるスポットもたくさん。また、アクアリウムやショッピングモールがあるCOEX(コエックス)周辺も観光客に人気。 高級ブランドショップやデザイナーズブランドのセレクトショップが集まるカロスキルも見逃せません!おしゃれなカフェやレストランも多く韓国の著名人も通うエリアです。

こんな人におすすめ

・ ソウルのクラブに行ってみたい人 ・ 韓国の美容に興味がある人 ・ 高級ブランドショップで買い物したい人

主な観光スポット

狎鴎亭ロデオ、江南駅地下ショッピングセンター、カロスキル、COEXモール、ロッテワールドタワー、ロッテワールド

宿のタイプ

ビジネスホテル、ラグジュアリーホテル

レビュー
1
写真/動画

ガイドを見る

    もっと見る