ドライブにぴったりな済州海岸道路

今や日常となったソーシャルディスタンス。人との対面を最小化した「非対面旅行」も増えています。済州島での非対面旅行といえば、海岸道路ドライブ!済州のエメラルド色の海を眺めながらドライブをするだけで癒されること間違いなしです。

魅力的な風車を眺めながら走る

新昌風車海岸道路

今話題のスポットを観光できる済州西端の海岸道路。広がる海と道路に並んだ白い風車が旅行客を出迎えます。特に風車越しに見える夕日で赤く染まった海と空が美しく、忘れられない思い出になるはず。新昌(シンチャン)風車海岸道路で必見のフォトスポットといえば、シンゲムル公園!ススキと風車をフレームにおさめた写真が撮れます。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

済州を代表する海岸道路

涯月海岸道路

下貴里(ハクィリ)から涯月(エウォル)港まで続く約9キロメートルの海岸道路。他の場所より高い海岸絶壁が雄大な絶景を誇ります。コレ展望台、トル塩田、チュンオムリセムル、愛の鐘塔などの写真撮影にぴったりの名所が並んでいます。道路周辺に有名なグルメ店やカフェ、宿泊施設があるのもポイント。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

山と海を同時に見渡せる

沙渓海岸道路

韓国の美しい道100選に選ばれたドライブコース。見どころが多彩で目を楽しませてくれる道路です。片側は松岳山(ソンアクサン)と山房山(サンバンサン)、もう片側は済州の青い海を鑑賞できます。兄弟島(ヒョンジェド)や加波島(カパド)、馬羅島(マラド)を眺望できます。周辺に沙渓(サゲ)海岸、足跡化石産地、環太平洋平和小公園などもあるので、一緒に訪問するのもおすすめです。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

アジサイが鑑賞できる道路

終達里海岸道路

クァンチギ海岸から下道(ハド)海岸まで続く約11.2キロメートルの終達里(チョンダルリ)海岸道路。5月初旬から6月にかけての初夏頃には、アジサイの花が咲き誇る「アジサイの道」をドライブできます。道路が多少デコボコしていますが、牛島(ウド)と城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)を代わるがわる見渡せる素晴らしいスポットです。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

フォトジェニックスポットとして有名

道頭洞ムジゲ海岸道路

済州国際空港から近いので旅行の最終日にぜひ。龍潭梨湖(ヨンダムイホ)海岸道路を走ると色とりどりの虹色の防護壁、道頭洞(トドゥドン)ムジゲ海岸道路が現れます。防護壁に上ったり座ったりして撮る写真はSNSで大人気!近くにある道頭洞ヨメギウォンでは伝統的な方法で魚を獲っていたスポットを見学できます。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

いくつもの名所を通る

朝天咸徳海岸道路

朝天(チョチョン)と咸徳(ハムドク)をつなぐ4.5キロメートルの海岸道路。海を近くで感じるなら、咸徳からスタートするのがおすすめ!ドライブの途中で犀牛峰(ソウボン)、新興里(シンフンリ)イェケ浦(ポグ)、クァンコッなどの必須スポットが多数あり。特に犀牛峰は菜の花が満開になる春が絶景で、クァンコッは夕日を鑑賞するのにぴったりのスポットです。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

日の出を鑑賞するにぴったり

城山細花海岸道路

城山日出峰から細花(セファ)海岸まで続く道路。済州の有名な日の出スポットである城山日出峰から日の出を鑑賞した後、ドライブをスタートするのがおすすめ。下道海水浴場を通って細花海岸に向かって走ると右側に牛島が一望できます。他の道路よりも車が少ないので悠々自適にドライブを楽しむことができるのもうれしいところ。

近郊の観光地 & グルメ店 & カフェ📍

済州おすすめの海岸道路をチェック


レビュー

ガイドを見る

    もっと見る