猛暑に雨…天気に左右されない 盛夏のソウル旅行🍉

7~8月の韓国は降水量が1年で最も多く、気温も30度を超えて蒸し暑い日が続きます。この時期にソウル旅行を計画している人は必見!今話題の大型ショッピングモールから屋内で楽しめる遊園地まで。天気に左右されず快適にソウル旅行を楽しむ方法を紹介します。

ソウル最大級のショッピングモール

1️⃣ ヒョンデ百貨店 ザ・ヒョンデ・ソウル

ソウル市内では最も大きく、全国でも10本の指に入るほどの大型百貨店。海外の人気ブランドはもちろん、韓国ブランドも数多く入店。ショッピングのほか、グルメやエンタメ施設も充実しています。 ザ・ヒョンデ・ソウルの一番の見どころは、なんといってもポップアップストア!人気のK‐POPアイドルやブランドが開催するポップアップストアでは、ここでしか出来ない体験やショッピングが楽しめます。一部、予約が必要なストアもあるため、来店前にホームページをチェック!

✨ ここが見どころ!
  • instagram.com/p/Cn62fSMpCmq

    Matin Kim

    韓国の若い世代をはじめ、日本でも人気の高いブランド。衣類はもちろん、バッグや靴などの雑貨類も扱っています。韓国のトレンドファッションに興味がある人はぜひ! ・場所:地下2階

  • instagram.com/p/CtvI3L_pzpw

    TAMBURINS

    20~30代の韓国人女性に人気のビューティー&パフュームブランド。さまざまな香りのアイテムを取り扱い、特にハンドクリームは高級感のある香りとパッケージでプレゼントにもおすすめ。 ・場所:1階

  • instagram.com/p/CvWcnGJMyCg

    サウンド・フォレスト

    百貨店の中央に作られた室内型の庭園。自然溢れる木々に囲まれながら、テーブル席に座ってゆったりとくつろげます。シーズンごとに公演やマーケットが開催され、フォトスポットがあるので、写真撮影にもぴったりです。 ・場所:5階

都心の中の複合文化空間

2️⃣ COEX(コエックス)

ショッピングモール、展示場、公演会場、映画館など、楽しみどころ満載のCOEX。なかでも一番の見どころは、13メートルの高さの本棚に本がぎっしりと並ぶフォトジェニックな「ピョルマダン図書館」。無料開放型の図書館なので、いつでも自由に利用できます。本棚の前に設置されたエスカレーターを下りながら写真を撮るとソウル旅行の特別な1枚になること間違いなし!レストランやアクアリウム、韓国プリクラ「4カット」などの施設も充実。仁川国際空港までノンストップで往復するリムジンバスもあるので、帰国前に立ち寄ってみては?

✨ ここが見どころ!
  • ko.wikipedia.org/wiki/별마당도서관

    ピョルマダン図書館

    ショッピングモールの中央にある大きな図書館。あちこちに座席があるので、ショッピングの合間の休憩にもぴったり。夜になると間接照明が美しく照らされ、幻想的な雰囲気に。フォトジェニックな写真を撮りたいなら夜の訪問がおすすめ。 ・場所:地下1階

  • coexaqua.com/?utm_source=naver&utm_medium=cpm_pc&utm_campaign=143408_icn&utm_content=mainimage&utm_term=%EC%BD%94%EC%97%91%EC%8A%A4%EC%95%84%EC%BF%A0%EC%95%84%EB%A6%AC%EC%9B%80&NaPm=ct%3Dlx8na9ug%7Cci%3D0Am00027EknA5zLB0uXE%7Ctr%3Dbrnd%7Chk%3D523fbf28aba7963389f97d62e1b5b6a2b64e4036

    アクアリウム

    神秘的な雰囲気が漂う大型水族館。涼しい館内には約4万匹の海の生き物たちがいます。サメの餌やりやマーメイドショーなどの楽しいイベントも開催。 ・場所:地下1階

  • oliveyoung.co.kr/store/store/getStoreMain.do?t_page=%ED%99%88&t_click=%EC%83%81%EB%8B%A8%ED%97%A4%EB%8D%94&t_header_type=%EB%A7%A4%EC%9E%A5%EC%95%88%EB%82%B4

    OLIVE YOUNG

    韓国で今話題の美容グッズが目白押しのドラッグストア。COEXモール内にある店舗は規模も大きく、品揃えも豊富。気になるアイテムはテスターで実際に試してから購入するのがおすすめ。 ・場所:地下1階

ソウル近郊のニュースポット

3️⃣ スターフィールド水原(スウォン)

2024年にオープンした新しいショッピングモール。水原までは地下鉄1号線ソウル駅または龍山(ヨンサン)駅から1時間ほどなので、日帰りでも無理なく楽しめます。COEXよりも規模が大きく、さらに華やかな「ピョルマダン図書館」はSNSでも話題のホットプレイス。数百以上のブランドショップが入店するほか、室内で涼しく楽しめるアクティビティも充実しています。

✨ ここが見どころ!
  • instagram.com/p/C2en5PkvKsp

    ピョルマダン図書館

    ショッピングモールの中央につくられた図書館。大きな本棚が並ぶ4階建ての空間には座席も設置されているので、座って見物もできます。ほのかな明かりが灯された幻想的な本棚をバックに記念撮影もお忘れなく! ・場所:4階

  • instagram.com/p/C60HYl4Ptbv

    London Bagel Museum

    オープン前から行列ができるほど人気のベーグルカフェ。ソウル以外に店舗があるのはここだけで、ブルーベリー、ネギ、ジャガイモなどさまざまな味のベーグルが販売されています。ベーグルにぎっしり詰まったクリームはインスタ映え間違いなし!可愛いグッズも販売されていて、お土産にもおすすめです。 ・場所:2階

  • instagram.com/p/CsDBmBhBMtm

    smob 水原店

    「大人の遊び場」と呼ばれる屋内型のスポーツセンター。 360度スウィングやクライミングなど全25種類のアトラクションを快適な室内で楽しめます。スニーカーとズボンの着用が必須なので注意。 ・場所:7階

プチプラファッションの聖地!

4️⃣ GOTO MALL

高速ターミナル駅地下にある地下商店街。江南(カンナム)からも近く、仁川国際空港までは直行バスも出ているので、アクセスも便利。高速ターミナル駅G8-1、G8-2出入口から入るとショッピングセンターの入口がすぐ目の前に。今流行りの服やアクセサリー、小物類が安く手に入るのが一番の魅力!カード払いができない店舗もあるので、現金を用意しておくのがベター。

✨イチオシアイテム
  • blog.naver.com/gomjirungji/223340132860

    バッグ&帽子

    今韓国で流行りのデザインバッグや帽子を安くGET!ただし、同じデザインでもお店によって価格が異なる場合があるので、比較して買うのが基本!

  • blog.naver.com/gomjirungji/223340132860

    パジャマ

    可愛いキャラクターのパジャマからレースつきのフェミニンなパジャマまで。相場は大体1万ウォン前後ですが、価格に比べてクオリティもGOOD!

  • blog.naver.com/gomjirungji/223340132860

    アクセサリー類

    GOTO MALLにはプチプラなアクセサリーが豊富。カラフルで可愛いアイテムからデイリーで使えるジュエリーまで勢揃い。韓国女子の最近のイチオシは「ヘアクリップ」!

スリル満点の体験がいっぱい!

5️⃣ ロッテワールド&ロッテワールドタワー

ソウル市内にあり、アクセスしやすいテーマパーク。パーク内は屋内と屋外の2つのゾーンに分かれており、バイキングなど人気のアトラクションも充実しているので、屋内ゾーンだけでも一日楽しめるほど。あちこちにレストランや軽食店があるのも嬉しいポイント。ロッテワールドはソウルの超高層ビル「ロッテワールドタワー」にも直結。タワー内にはレストランや免税店などが入店するほか、最上階の超高層展望台「ソウルスカイ」も見逃せません。日中はロッテワールドで過ごし、夜は展望台で夜景鑑賞がベスト!

✨ ここがポイント!
  • adventure.lotteworld.com/kor/enjoy/attrctn/view.do?pstnCd=&minAge=0&maxAge=99&tall=&cmpnYn=N&brdngYn=N&snglYn=N&checkSrch=N&detailsKey=1192

    フルームライド

    ボートに乗って一気に滝を滑り降りるスリル満点のウォータースライダー。服が濡れることもあるので、使い捨てのレインコートを購入しておくのがおすすめ。スライダー下降中に撮影される写真はプリント可能。みんなで一緒にポーズを合わせて、思い出の1枚を撮ってみては? ・場所:ロッテワールド1階

  • adventure.lotteworld.com/kor/enjoy/attrctn/view.do?pstnCd=&minAge=0&maxAge=99&tall=&cmpnYn=N&brdngYn=N&snglYn=N&checkSrch=N&detailsKey=1198

    フレンチレボリューション

    ロッテワールドで人気NO.1のアトラクション。円形状のトラックをジェットコースターでスリル満点に走り抜けます。予約制なので、10時、13時、17時にアトラクション前にあるキオスク端末での予約が必須。 ・場所:ロッテワールド2階

  • gamsunggyobok.com/LOTTEWORLD#lg=w2019122156d37a36294d6&slide=75

    GAMSUNG GYOBOK ロッテワールド店

    韓国ではテーマパークで学生服を着るのがトレンド。可愛いデザインの制服が多く、韓国の高校生になった気分で特別感のある写真が残せます。ロッテワールド周辺に位置する数多くのレンタルショップの中で、最も近いお店。 ・場所:ロッテワールド正門のチケット売り場周辺

  • seoulsky.lotteworld.com/ko/intro/intro.do

    ソウルスカイ

    韓国で最も高い展望台。最上階からはソウルの街並みと漢江が一望できます。夕暮れ時に合わせて訪問して、夕日と夜景をセットで鑑賞するのもおすすめ。床一面がガラス張りでできたスリル満点の「スカイデッキ」にも注目です。 ・場所:ロッテワールドタワー117階

見どころいっぱいの歴史探訪

6️⃣ 国立中央博物館

ソウルを代表する博物館。7階建ての館内には1万点以上の遺物がテーマ別に展示され、外国人向けの解説ガイドも毎日実施。メイン展示館のほか、フォトジェニックな雰囲気の映像館、シーズンごとに開催されるテーマ展示など、1日中楽しめます。観覧後のお楽しみは、今韓国で人気のミュージアムショップへ!文化財をモチーフにしたアイテムで、インテリア雑貨や実用性のある生活用品まで幅広く取り揃えています。

✨ ここがポイント!
  • blog.naver.com/corner-shop-/223364048965

    ミュージアムショップ

    人気のミュージアムグッズが購入できるショップ。博物館の主要文化財をミニチュアサイズにデザインしたアイテムが人気。実用的なアイテムが欲しい場合は、スマホアクセサリーや文具、ポーチ類などがおすすめ。 ・場所:1階、3階

  • blog.naver.com/wodeshijie9/223469127740

    思惟空間

    ほのかな明かりが灯る薄暗い部屋の中央に2体の半跏思惟像を展示。露出した状態で展示されているので、360度どこからでも観覧することができます。 ・場所:2階

  • blog.naver.com/wodeshijie9/223469127740

    イマーシブデジタルギャラリー

    大型スクリーンでデジタル映像を上映する空間。時間と曜日によって映像が異なります。1階にあるギャラリー1館が最も規模が大きく、映像が美しいと評判。 ・場所:1階、2階

  • shutterstock.com

    フォトスポット

    エントランス前の大階段はフォトスポットとして人気。逆光を利用して遠くに見えるNソウルタワーと並んで撮ればまるで影アートのような仕上がりに! ・場所:博物館の外、出入口付近

都心の中の緑の楽園

7️⃣ ソウル植物園

温室があるので、室内でも夏の雰囲気を感じられるスポット。季節ごとにさまざまな花が咲きますが、7~8月は朝顔、紫陽花、ムクゲなどが見られます。温室の各エリアのなかでも「地中海館」はフォトスポットも多く、写真撮影にもおすすめ!地中海性気候が保たれているので、暑い夏でも快適に観覧できます。レストランやギフトショップもあるので、悪天候でもゆったりと過ごせます。

2024.07
本文の旅行関連情報は変更されることがあります。