2025 桜開花予想 &お花見スポット

韓国の桜は南の済州島、釜山から開花が始まり、ソウルは通常3月末~4月始めに開花します。このマガジンでは、2025年韓国の桜開花予想とソウルの桜の名所、とっておきの桜カフェをご紹介します。

📖 Note

ソウルのあちこちで開催される桜祭りは毎年3月最終週~4月第1週に開催されます。 Nソウルタワー桜祭り/蚕室石村湖桜祭り/永登浦汝矣島春の花祭り

🌸 開花時期

今年の桜は平年より3~8日早く開花することが予想されます。3月22日に済州島から始まり、4月1日頃にはソウルで桜を見ることができそう。満開は、開花後約1週間後。桜の開花は3月中旬の気温変化の影響が大きいため、開花予想時期とは異なる場合があります。

☀️ 桜の季節、ソウルの気候は?

4月のソウルの平均気温は最高18度、最低7度程度。日中はカーディガンや薄手の羽織1枚でも十分ですが、朝晩はジャケットやスプリングコートが必要な場合も。アウターを1枚と脱ぎ着しやすい羽織を1枚用意しておくと良いでしょう。

🌸 ソウル桜の名所

汝矣島 ユンジュン路桜並木

毎年多くの人が訪れる汝矣島(ヨイド)桜祭りは、ソウルで最も有名な桜祭りです。国会議事堂の裏手に沿って咲く桜並木は、まるで桜のトンネル!祭り期間中は交通規制が行われ、歩行者専用道路になります。 祭り会場までは、国会議事堂駅または汝矣ナル駅が最寄駅。汝矣ナル駅2番出口を出ると、漢江(ハンガン)に沿って満開の桜が咲き、会場までの移動中も桜を楽しむことができます。

  • 汝矣島桜祭り周辺図

💡 知っておくと便利

祭りの期間中、特に週末は多くの人が桜を見に訪れます。桜祭りが始まる数日前、平日に訪れると比較的ゆったり楽しめます。

南山桜並木

南山(ナムサン)に登る道はいくつかありますが、桜を見るなら南山図書館から始まる桜並木道がおすすめ!南山図書館から南山ソウルタワーへと続く上り坂に桜が咲きます。上り坂といっても登山ではなく、スニーカーに軽装でゆっくりと散歩できる道なので旅行中でも気軽に登ることができますよ! 南山の様々な春の草花、若葉色の植物と共に桜を楽しむことができ、時々上から降りてくるソウル市の緑色のバスが、一層ソウル旅行に来た!という気分にさせてくれます。

💡 知っておくと便利

南山はソウルで最も遅くまで桜が見られる場所として知られています。今年の天候によって異なる場合がありますが、桜のシーズンを最後まで楽しめる場所として覚えておきましょう。

オリニ大公園

地下鉄7号線オリニ大公園駅にあるオリニ大公園はソウルの市立公園。聖水(ソンス)駅から地下鉄で12分、江南(カンナム)からは約20分のところにあります。石村湖や汝矣島ほど混雑しておらず、木の下にレジャーシートを敷いてお花見を楽しむことができます。ソウルローカルのようにゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。 公園内には動物園、遊園地があり、桜もあちこちに咲いていますが、おすすめの花見スポットは視界が開けた芝生の広場!広場近くにはコンビニもあるので、レジャーシートを敷いてラーメンやキンパなどを楽しみながら桜を楽しめます。

⛲️ 芝生の広場までの行き方

オリニ大公園1番出口から公園正門を通り抜けると噴水が見えます。噴水から続く3本の道の真ん中を約5分歩くと広場に到着!

石村湖

桜の木々に囲まれた石村(ソクチョン)湖。蚕室駅に位置し、公共交通機関でのアクセスが便利。ロッテワールドモール、タワー、ロッテワールドなどの観光地からも徒歩圏内です。 石村湖は東湖と西湖があり、湖の1周は約2.5km。遊歩道には所々に座って休めるベンチがあり、遊歩道から上を見上げると、空を覆うほどの桜が咲いています。夜訪れるとライトアップされた桜も楽しめます。

💡 知っておくと便利

桜祭りのシーズンにはたくさんの人で賑わいます。石村湖では安全のため、反時計回りに歩くことがマナー!

🌸 桜の見えるカフェ

Hosume Cafe

ロッテワールドと石村湖に隣接する複合文化空間。1階にはカフェ、2階にはメディアルームとラウンジ、3階にはクッキングスタジオがあります。さまざまな展示やワンデークラスが開催されており、桜を眺めながら文化体験を楽しむこともできます。

📸 ここがポイント!

2階のラウンジからは、美しい湖と桜並木が窓の外に広がり、テラスに出ると、ロッテワールドの城とジャイロドロップ、桜並木を一望できます。

Dear Moment

6号線大興(テフン)駅にあるブランチカフェ。「京義線森の道」に咲く桜を、大きな窓から眺めることができます。まるで絵のような桜の風景をぜひ写真に収めてみてください。店内もホワイトトーンの家具とビンテージの小物で飾られていて、全体の調和が取れています。コーヒーとブランチはもちろん、パスタやワインも販売しているのでディナーにもおすすめです。

Proof in the Coffee

南山と梨泰院(イテウォン)に近い解放村(ヘバンチョン)にあるカフェ。広く高い窓から桜と解放村の景色、そして木々の間からはソウルのランドマークNソウルタワーを鑑賞できます。お店の入口は2階、1階にはカウンターとテラス、3階には座席とテーブルと独特な構造。写真撮影スポットは1階、満席の場合は3階がおすすめです!

春になると聞こえてくる

韓国春のプレイリスト

  • ibighit.com/bts/kor/discography/detail/you_never_walk_alone.html

    Spring Day / 防弾少年団
  • www.genie.co.kr/detail/albumInfo?axnm=80351239

    BOM BOM BOM / Roy Kim
  • poclanos.com/album/3-2/

    What The Spring??/10CM
  • www.genie.co.kr/detail/songInfo?xgnm=81302362

    Cherry Blossom Ending / Busker Busker
2025.03
本文の旅行関連情報は変更されることがあります。