このガイドでは、ILLIT(アイリット)が公式YouTubeチャネルで公開した『I’LL-IT Ready』や『SUPER ILLIT』に登場した弘大(ホンデ)の聖地巡礼スポットをご紹介します。
💡弘大はどんな街?
若い世代が集まり、自由で明るい雰囲気の弘大は、ILLITならではのフレッシュな魅力と相性抜群。可愛いカフェや雑貨ショップ、友達と楽しめる体験スポットまで、番組の中でメンバーたちが笑ってはしゃいだシーンが点在しています。メンバーの足跡を辿れば、ILLITと同じ一日を過ごしたと感じられること間違いなし!早速、ILLITが訪れたスポットをチェックしてみましょう!
⬆️ 「私の日程に追加」ボタンを押すと、上の日程をワンタッチで旅行スケジュールに追加し、編集することができます。
デビュー準備を頑張ったILLITメンバーへ甘いご褒美は自由時間!自由時間を活用して練習室から外に出たILLIT。YouTubeチャネル『I’LL-IT Ready』での最初のミッションは、メンバー同士のテレパシーをテストすることでした。制作陣が弘大エリアの人気スポット3か所を提示し、メンバーはそれぞれ好きな場所を選び、各自目的地へと向かいました。各メンバーが選んだスポットがどこだったか、知っている方!下のコメント欄でぜひ教えてください😊
同じように注文してみよう
1️⃣ ハッピーチーズスマイル 延南店
ILLITメンバーが集合場所3か所で集まった後、最初にしたことは大好きなトッポッキ屋で食事すること!メニューを見たメンバーは夢中で注文しました。このお店はメニューが豊富。同じテーブルに座って同じメニューを頼めば、没入感がさらにアップすること間違いなし。メンバーが注文したメニューは下をご参考ください!
ILLIT’s Pick !天ぷらうどん、タンメントッポッキ、ロゼパスタトッポッキ、チーズさつまいもコロッケ、ハッシュブラウン、野菜天ぷら、さつまいも天ぷら
さらなる自由時間を得るために、ILLITメンバーは携帯電話を使わずにこのカフェを探さなければなりませんでしたが、なんとわずか15分で発見!ドリンクを注文中に、日本人メンバーのイロハが「寒い日でもアイスアメリカーノ」という意味の韓国語「얼죽아(オルチュガ)」の意味を韓国人メンバーに質問したりもしました。
💡 メンバーが座った席で同じメニューを注文してみましょう!
ILLIT’s Pick !パンケーキプレート、ミルクティー(ユナ)、チョコラテ(ミンジュ)、メロンソーダ(イロハ)、抹茶ラテ(ウォンヒ)、トフィーナッツラテ+ゼロアイス(モカ)
少女らしい感性あふれる雑貨店
3️⃣ Little Riddle
ILLITメンバーが『I’LL-IT Ready』で友情テストゲームを行い、お互いへのプレゼントを選んだ場所。かわいい雑貨アイテムでいっぱいです。メンバーの友情を感じられるGLLIT必須コースです。
90年代ヴィンテージの魅力漂う
4️⃣ COOL CAPTURES スタジオ
ILLITのように特別な1日を記録したいならここ。多彩なコンセプトのセルフスタジオで、自分だけのアイドル写真集が完成します。アイドルのようにポーズを取って撮影する瞬間こそ、このファンツアーのポイント!ILLITと同じ背景で撮った写真は特別な記念品になるでしょう!
甘〜いひと口
5️⃣ Churro 101 弘大本店
何か食べたいけど、妹たちに早く見つかりたくなかったお姉さんたちは、さまざまな状況をシミュレーションした結果、素早く注文できるチュロスを選びました。このチュロス店にはオリジナル味のほか、きなこ、オレオ、練乳など種類が豊富。好みに合わせて選んで食べられます。
お姉さんチームが撮影に失敗した
6️⃣ 青春フィルム
弘大入口駅9番出口近くにある4カット写真セルフスタジオ。『SUPER ILLIT』EP.13でミンジュ、ユナ、モカが妹たちとの追跡中に4カット写真を撮りたかった場所です。しかしカード認識エラーで居場所がバレてしまい、撮影できませんでした。メンバーの代わりに記念の4カット写真を残してみてほしいスポットです。
お姉さんチームが先に出発した末っ子チームを探すシーンに登場したお店。お互いの趣味をよく知るメンバーたちがお店を見て「ここにいるかも」!と予測。末っ子チームは、案の定すぐに見つかってしまいました。末っ子チームはショッピング中もお姉さんたちのためにお揃いの帽子を選んでお姉さんたちを感動させました。