Triple KOREATriple KOREAアプリで見る

済州旅行のおすすめ情報ガイド

保存 2
出典 shutterstock.com
出典 shutterstock.com
四季折々の魅力がある済州島。見どころ、楽しみどころ、グルメが盛りだくさんで、旅行客に愛される韓国を代表する旅行地。それだけに済州旅行に関連する情報もあふれていますが、必ず知っておきたい必須情報だけを集めてみました。
済州旅行のスタート
旅行計画と準備
済州が初めてなら東部からスタート!
限られた旅行日数の間、効率的に旅行をスタートさせるには済州島の東部から!サリョニ並木道、榧子林(ピジャリム)、城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)などの済州を代表とする名所の大部分が東南部に集まっています。済州国際空港から北東にある月汀里(ウォルジョンリ)から時計回りに観光地を回るのがおすすめです。 西部翰林(ハンリム)から東部城山(ソンサン)まで車で約2時間かかるので、時間がないときに西部から旅行を開始するのは効率的ではありません。
四季折々の魅力ある済州
四季折々に違った風景が鑑賞できる済州。季節ごとに美しい花が違うので、時期に合わせて花祭りを楽しむのもおすすめ!時期によって旬の魚も違うので、お刺身が好きな方は参考にしてみて。
月ごとの済州の花 🌸
3月:菜の花、梅の花 4月:青麦、桜 5月:カナメモチ 6~7月:アジサイ 9~10月:コキア、アシ、ススキ、ソバの花 11月:みかん 12~2月:ツバキの花
旬の刺身 🐙
サバ:9~10月 タチウオ:7~10月 ブリ、アイゴ:11~2月 アマダイ:11~3月 アワビ:8~10月 ミナミアカザエビ:10~12月 ケンサキイカ:6~8月 メジナ:11~1月 カワハギ:11月
風がよく吹く済州
風、女、石が多いことから三多島と呼ばれる済州。海に囲まれているので季節問わずいつも風が吹いています。真夏でもウィンドブレーカーやジャンパー、カーディガンなどは必須。強い風で髪の毛が乱れるので、髪が長い場合はくくるのがおすすめです。
身分証明書と運転免許証は必須
飛行機に乗るときや、免税店を利用するとき、周辺の島に行くために船に乗るときなど身分証明書が必要になる場合が多々あります。済州でレンタカーを利用するなら国際運転免許証も必須です。
状況別交通手段のおすすめ
済州は公共交通機関が発達していないため、主にレンタカーやタクシーを利用します。旅行客が利用できる交通手段をチェック。
‣ 島の隅々まで旅行するなら:レンタカー ‣ 駐車の心配をせず便利に移動したいなら:観光タクシー ‣ 一つの地域を重点的に回るなら:バス(観光地循環バス、シティーツアーバスなど) ‣ 済州国際空港から西帰浦(ソグィポ)へ直行するなら:空港リムジンバス
本格的な旅行のスタート
済州現地で使える旅行情報
無料Wi-Fi
重要観光地やバス、道でも無料Wi-Fiが使えます。済州公共Wi-Fiホームページで利用できるスポットをチェック。利用方法はネットワーク設定から「Jeju Free Wi-Fi」をつなげて、利用情報を登録すればOKです。
知っておくと便利!
バスで利用する場合、バス乗車後にネットワーク設定から「Jeju Free Bus_Wi-Fi_バスの路線番号」を探して接続!
バスで代表的な観光地を回るなら
代表的な観光地を通るバスとしては、観光地循環バスとシティツアーバスがあります。観光地循環バス810番は東部を回り、820番は西部を回ります。シティーツアーバスは空港を中心として、付近の観光地を回ります。 ‣ 観光地循環バス810番:大川(テチョン)乗り換えセンターからスタート、コムンオルム、榧子林、済州レールバイク、ミンオルムなどを循環 ‣ 観光地循環バス820番:東広(トングァン)乗り換えセンターからスタート、Osulloc tea museum、方林園(パンリムウォン)、済州平和博物館などを循環 ‣ 済州シティツアーバス:済州国際空港からスタート、東門(トンムン)在来市場、龍淵(ヨンヨン)クルム橋、梨湖(イホ)テウ灯台などを循環
済州グルメ店の利用情報
都心以外にあるお店は材料がなくなり、早くに店を閉めることも少なくありません。必ず訪れたいグルメ店ならば、事前に問い合わせをしてから訪問するのがおすすめ!
お土産購入のコツ
代表的なお土産ショップや市内の免税店は全て済州国際空港から遠く、フライト時間が午前の場合、当日にショッピングする時間は十分ではありません。空港の近くにもお土産ショップがありますが、市内よりも高く種類も多くないので、できれば旅行中事前に購入しておくとよいでしょう。
済州国際空港の利用情報
手荷物保管
済州国際空港1階3番ゲートの向かい側に手荷物保管所があります。カメラやノートパソコンなどの小物から自転車などの大きいものまで保管可能です。
携帯電話の無料充電
国内線1階2番ゲート前、2階隔離待合室、フードコート、搭乗口近くには無料で充電できる場所があり。
身分証明書なしで飛行機に搭乗するコツ
生体情報(手のひらの静脈または指紋)を事前に登録して「自動出入国審査システム(Smart Entry Service)」を使用すれば、身分証なしで搭乗券と手のひらまたは指紋で飛行機に搭乗できます。ただし、登録時に身分証が必要で、外国人は韓国の外国人登録証を持つ17歳以上のみ登録対象となります。
韓国国内線で機内持ち込み可能な品目
補助バッテリー、ノートブック、ライター(一人につき1つ)、電子タバコ、化粧品、液体類(酒類は70度以下)、飲食物、薬
知っておくと便利!
空港では余裕をもって出発時刻1時間前には到着するように。スマートフォンで事前にモバイル搭乗券を発行しておけば安心です。
レビュー
写真/動画
韓国人のレビュー
韓国人のレビューは自動翻訳で表示されます。